Archive for 2012年5月22日

8.ロシアの原子力産業の現状- 一ノ渡 忠之

russia

概要
2011年3月の福島原発事故を受け、世界で脱原発の機運が高まった。だが、ロシアは原発推進の姿勢を崩さず国内の新規原発建設を進めている他、新 興国を中心に原子力プラントの輸出を積極化している。また、4月に予定されているキリエンコ総裁訪日の際には、日ロ原子力協定発効後の活動などについて討議することが予想されており、日本の原発メーカーとの協力が加速する可能性もある。

» Read more..

7.トヨタvs現代:ロシア自動車市場をめぐる攻防 -富山栄子

ロシア国旗

概要
ロシアは、物流、整備サービス、流通網等のインフラが不完全な新興国である。ロシア市場に対して、日本のトヨタと韓国の現代自動車がどのようにビジネスを展開していったのか。
①ロシア市場参入プロセス
②マーケティング戦略
③両社のアプローチの違い
④ロシアの不完全なインフラへの対応について比較した。

» Read more..

Back to Top ↑